引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497784683
1 : ばーど ★2017/06/18(日) 20:18:03.60 ID:CAP_USER9
朝日新聞デジタルのフォーラムアンケート



https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170616004810_commL.jp

何が活動時間を左右しているのかを尋ねたところ、「前例踏襲・変えにくい空気」が多数を占めました。寄せられた意見をきっかけに、部活動と日本の長時間労働の関係を尋ねた質問には、「密接に関係している」と多くの人が答えました。
部活動のあり方をさぐる有識者会議の座長に、これからの改善の方向について聞きました。

議論の広場「フォーラム」ページはこちら [募集期間]2017年6月1日~6月16日14時
http://www.asahi.com/opinion/forum/?iref=pc_extlink

■「前例踏襲」の雰囲気が…
活動時間を決めているのは? アンケートでは「前例踏襲」を多くの人が選びました。寄せられた声の一部です。

●「現在金沢市で中学生の娘は、平日は毎日7時までが部活動の時間です。帰りは真っ暗の中を歩いて帰ってきます。家に帰ると疲れてふらふらで、勉強どころではありません。
先日脚が痛くて我慢できないというので、整形外科に連れて行くと、筋肉を痛めているので安静にと言われました。で
も部活は休めない雰囲気です。上の子のときから何度か活動時間を短くしてほしいと学校に意見しましたが、他の学校も同じだからと流されてしまい、子供の学校での立場を考えるとそれ以上に強く意見することが出来ません。
今年度中と言わず、早急に部活のガイドラインを作って規制をかけてほしいです。子供に何かおこってからでは遅いです」(石川県・40代女性)

●「勝つためには練習時間の確保は絶対に必要であり、勝ちたい選手と勝たせたい保護者がいるのは事実です。
長時間練習すれば勝てるという幻想があり、県外の強豪校へ越境させる中学生もたくさんいます。
しかし、全員が長時間の練習を望んでいるわけではなく気軽に楽しみたい選手もいるはずです。そのような選手は残念なことに地元の中学校であっても顧問?保護者?が越境入部させている部活に入部できなくなります。
これは残念なことです。義務教育期間である中学校まではまず過熱する全国大会の意義を考えなおす必要があるのではないでしょうか。全国大会で優秀な成績を出す=優秀な指導者ではないはずです」(奈良県・30代男性)

●「息子が中学生で運動部に所属しております。1年生で入部したばかりです。部内のルールにとまどうこともしばしばです。1年生は、集合時間の1時間前に来ること、また先輩の試合中は正座で見学することなどです。
上の言うことには絶対に従わないといけない、という雰囲気があります。これは当たり前のことなのでしょうか。先輩のお母様に相談しましたが、縦社会だからという答えでした。
部活が日本社会構造の縮図であると少なからず感じています」(千葉県・40代女性)

●「他県で、10年以上中学校の教員をしていました。運動部の顧問がほとんどでしたが、前例踏襲しなくてはいけない雰囲気が強く、出場する大会を厳選したくてもできないこともありました。
私自身、運動が苦手な中での顧問だったので、生徒に申し訳ない気持ちでいっぱいな上に、保護者からたたかれてばかり(技術指導できる人に顧問をしてほしい、何でできないのに顧問なんだ等)でした。
とにかく『強いチームにしてほしい』『たくさん練習させてほしい』という保護者が一定数いらっしゃるのも確かです。学校の教師だけでなく、外部指導者等、色々な大人と関わっていくことが生徒たちの成長にも必要だと思います」(茨城県・40代女性)

●「今年度から『土日いずれかを休みとする。どちらも行った場合にはその週に休日を1日設ける』と学校で決めましたが、ほとんど守られてはいません。部活に熱心な教員は、何を決めても守ろうとはしません。
勝利することが評価される現実、土日の部活動手当が副収入化している現実、部活動が生徒のためなのか、教師のためなのかもあいまいです。
長時間労働を選択し、ブラック化を推進しているのは、行政ではなく、教師自身であることも忘れてはならないのではないでしょうか」(埼玉県・40代男性)

■「ブラック社会の元凶」に賛否

部活動と長時間労働の関係についても、多くの意見が寄せられました。

全文はソース先をお読み下さい

配信 2017年6月18日05時03分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6H5S6VK6HUPQJ00M.html




     


2 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:19:10.24 ID:oEJ7mGS90
部員は俺ひとり

ホワイトでした


4 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:20:06.44 ID:RAh5P2J00
高校は無い方が珍しいけど
中学は野球部ある方が珍しいけどなぁ


5 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:20:21.52 ID:lMBcBh/c0
職業でさえ選択の自由があるのに


6 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:20:52.47 ID:7Vqk50N/0
キムチ保護者は有料で専門の所に預けろよ


7 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:21:21.64 ID:nrsqzfgR0
では朝日新聞毎日新聞主催の高校野球は中止ということで


9 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:22:17.00 ID:NtogiWG30
吹奏楽部ってのも相当なんだってな


10 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:23:47.01 ID:JnagcD8/0
日本の学校から部活を追放すればいいんだよ。スポーツとか音楽とか、学校以外でやればいい。
先生は教科指導と生活指導だけに専念する。それですべて解決。まずは高校野球をやめることだな。


13 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:24:49.32 ID:M4hFEHr60
部活禁止にしろ


14 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:25:23.61 ID:klh4MKKG0
朝練も問題


15 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:25:44.74 ID:XrahvmVF0
何を今更


16 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:26:43.29 ID:/VaXUlCWO
ブラック企業を渡り歩いて28年の俺が言う

その通り!と


17 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:27:10.77 ID:I3Ckkd5D0
脳筋体育教師なんて採用するのが悪いが半分
ただアカピが学校部活動を壊したいだけなのが半分


18 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:29:31.20 ID:mxwbxNR10
昔から体育会系はその手の企業で人気だったからな
でも今はそのやり方が裏目に出ている
潰れる会社は大抵そうだ


41 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:43:01.45 ID:wLw+WJ4X0
>>18
あのバブル時代までに体育会系ばかり優先的に採用していた日本企業が今になって、
次々と倒産したり、経営難に陥っているのが目に付く様になった。
一方で体育会系を殆ど採用していない外国企業の飛躍的な躍進が凄まじいのである。


44 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:44:44.31 ID:etFh5Dad0
>>41
なるほど、面白い視点だね。


51 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:48:19.02 ID:wLw+WJ4X0
>>44
アマゾンとかアップル、マイクロソフト、フェイスブックなどに体育会系が沢山いると思うか?
徴兵制のある韓国では同じ体育会系を採用しているサムスンでも日本企業を圧倒できているし、
日本の体育会系ばかり採用している日本企業だけが今やかなり没落している。


54 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:49:56.87 ID:A6MAn8I30
>>51
アメリカの体育会系は、政治家になる


48 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:47:06.75 ID:A6MAn8I30
>>41
50~60代の思い通りに行かなかった時の
キレ具合とか体育会系ばっかり


67 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:58:58.24 ID:wLw+WJ4X0
>>48
そいつらはマジで就職で苦労した事も無いし、
自分よりも後から入った人間を後輩と称する下僕と認定して、
何でも言う事を聞かせて、自分の駒として使ったり、
部下の手柄は自分の物だけど、部下の失敗は部下のせいにするのが大半である。


19 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:30:00.73 ID:k29PjwJRO
部活廃止でいい


20 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:30:07.50 ID:lEUWc0qA0
そりゃあ柔道の試合は体育座りで見るのは危ないだろ


21 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:30:42.23 ID:xdn0iFxf0
ウルトラハイパー馬鹿

「俺達の頃はもっと厳しかった」


22 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:30:51.89 ID:pZspBbLH0
小学校の時、○○君って読んでたのに
中学入ってから○○先輩って呼ばなきゃいけないのに矛盾感じてた。しかも敬語

たった1歳違いなのに
頭おかしいだろ、この国の風習


55 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:50:50.71 ID:846fkn4N0
中学は部活に強制入部だったから、男は野球、サッカー、バスケ、テニス、卓球、柔道、剣道、美術
女はソフトボール、バスケ、テニス、バレー、卓球、剣道、美術のどれかに入らなきゃ行けなかったな

ちなみに顧問のキチガイ度はバレー>剣道>>柔道>サッカー>>バスケ>野球=テニス>卓球だった記憶

>>22
中1の一番最初の学年集会で真っ先に教えられたのが先輩後輩関係だったわ
小学校の頃の間柄で年上の友達を君付けやちゃん付けで呼ぶと先生に切れられた


23 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:32:08.66 ID:IyLsOYKa0
ついに答えが出たようだな。
マジで元凶だったわ。


24 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:32:38.15 ID:i6jRUyeT0
甲子園なんてものがあるのがいかんだろ


25 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:32:46.22 ID:y6eNPmG30
ブラック部活とブラックPTAはリンクする


26 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:33:01.64 ID:pZspBbLH0
勝つためにって、これでブラジルやアメリカの強豪に勝てるのか?
負けるだろ

努力して負けるとか無能の極致


30 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:34:16.04 ID:A6MAn8I30
>>26
は?教え方が悪いんだよ


27 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:33:31.30 ID:0tgtpz4Y0
子供の中学は文化部が吹奏楽部と美術部しか無いんだが今年は美術部の部員が多すぎて美術室に入りきらない
→だから2グループに分けます(分かる)
→Aグループが部活してる日はBグループは部活時間中ずっと校外マラソンな(分からない)
おかげで美術部に入ったうちの子供は不登校になりました
教師死ね


28 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:33:42.38 ID:A6MAn8I30
中学から帰宅部
バスケやテニスや陸上の友人を見に行く気楽な中学生活
高校も何かに入れといわれたけど、詩吟部とか長刀部みたいなまず部員がいないとこ狙い


29 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:34:00.58 ID:D+Tp1Y1E0
朝日新聞いわく、高校野球を主催している朝日新聞はブラック企業養成団体という訳か


31 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:34:16.22 ID:AsX3YtA40
授業が終わった後に遅くまで部活動で拘束するのも当然という風潮は、残業も当然というブラックな風潮に通ずるものがある。


32 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:34:33.65 ID:qFs1Yln10
さっさと学校と部活動を切り離せよ
いつまでこんなアホなことやってんだよ


33 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:34:55.37 ID:FSjlEYRm0
朝6時から朝練で放課後は19時まで休日は毎週練習試合電車賃2000円だったわ

ま じ お か し い


34 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:35:12.87 ID:oDEFCLUN0
PTA活動も、意味不明にわざと労力かかるようにしてるんだって。
もう全く意味ないと思うよ。
日本全国でイヤだイヤだと言いながら、長時間労働。
その大半はタダ働き。全く無意味!


35 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:35:22.71 ID:mxwbxNR10
何も考えずただただ黙々と上の言うことを聞いて
あくせくしていればば金になったのはバブルまで
そこら中に儲け口があったからな
でも今は儲け口がほとんどない
だからコストをカットしなければならない
単価を下げるしか手がなくなったから
コストカットを流行らせた弊害
そう簡単には元に戻らんぞ


36 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:35:52.61 ID:A6MAn8I30
>>35
バブルがあくせくしてたとか笑うww


37 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:36:08.26 ID:f+sryac70
たしかにぃ


38 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:39:28.63 ID:M1KDHEGH0
土日の朝の電車に部活バカ専用車両を作って欲しい
休日出勤だけでもヤレヤレなのに朝からあれに付き合わされるなんてウンザリ過ぎる


40 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:42:08.37 ID:ZO+kWCuz0
考えすぎじゃね


42 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:43:58.34 ID:6iAF5WFv0
大学の友愛会だな。いじめる奴が優秀な企業戦士になる。


43 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:44:20.50 ID:iFe/ghxY0
アメリカとかみたいに文武両道とか出来んのか?
効率の悪さは日本人の最大の欠点だな


46 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:45:45.03 ID:etFh5Dad0
>>43
アメリカの文武両道って例えば、誰?


50 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:47:41.60 ID:oDEFCLUN0
>>43 3種類くらいシーズン別にこなす学生アスリートが米国にはいるものね。
アメフト、野球、バスケとかね。
集中してメリハリつけてやって、役に立たないトレーニングはしない。
そういう割り切りが必要だと思うよ。
 


45 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:45:01.83 ID:PQSljmzB0
部活辞めたら悪って謎の風潮もすげー影響してそう
ブラック企業なんて辞めればいいんだよ


47 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:46:15.15 ID:lMBcBh/c0
農民の監視社会とたいして変わらず。


49 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:47:09.51 ID:EbP3xr/m0
ようやく気づいたか…

俺は15年も前にこの結論に至っていたというのに


52 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:49:09.09 ID:sFN10XAR0
顧問なのに全く参加しない、放ったらかしも問題
子供たちだけで練習して故障したり、的はずれな練習したりする


56 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:51:07.58 ID:xHIFimzl0
で、朝日の長時間ブラック労働問題はどうなったんだっけ?w


57 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:52:13.49 ID:0b+6/vDm0
全国大会に出て、出世したいアホ教師と、
常勝チームの主力メンバーと認められてスポーツ推薦を得たいという思惑の親が
利害一致で結託して、早朝練習から始まって、ナイター練習
休日も返上の土日早朝から夕方までの練習という、
休みなしのブラック部活を作り上げるわけだからな

スポーツを楽しみたいという生徒を罵倒し、圧迫脅迫してまで勝ちたい親と教師
こいつらが、マジ癌細胞


58 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:52:30.92 ID:zhZVD71wO
俺の中学の頃の顧問は殆ど来ないで、終了直前にちょこっとやってくるぐらいだったな
専門外かと言えばそうでもなかった


59 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:52:37.56 ID:1C1g/KrK0
でも親としてはなんかしてほしいんだよね。
緩い感じでいいから


60 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:53:09.42 ID:ombTBnjm0
試合に勝つためにと練習するけど正しく指導できる人が居ない
その結果選手が思い通りに動かないと、手を出して恐怖で支配する
確かにブラック企業に似てるなw


61 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:53:34.17 ID:nRShtKul0
>>1
要は「日本人は頑張るな いい加減に生きろ」って事だろ?

ここ何年かこういう工作でどれだけ日本人がダメにされてるか・・・


62 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:53:55.48 ID:lMBcBh/c0
別スレで書いたけど、尊大型アスペルガーとやってることは同じなんだよな。


63 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:53:56.15 ID:Ac7/vCl50
ブラック企業って言葉が盛んに使われだした背景には
国民のモチベーション低下があるよね
むしろそれを言い換えただけとも言える
ま 俺しか気付いてないけど


76 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:04:37.91 ID:846fkn4N0
>>63
ワタミの社長が若い頃に佐川でほぼ毎日16時間とか18時間近く働いて起業資金を数百万貯めた話がよく出るが
1日20時間近く働かされても給料がガッツリ貰えるなら昨今のブラック企業批判はそこまで大きくならなかったんだろうな

「給料が良いから多少のブラック上司やブラック社風には耐えられる」って感じで回ってたのが景気が悪くなって
「給料悪い癖にクソみたいな上司や会社に長時間こき使われるのはもう無理」ってなって来てるんだと思う


83 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:08:30.03 ID:zhZVD71wO
>>76 てめえは佐川でガッツリ稼いでおいて、自分が起業したら同じように働かせるけど払わないという最悪の手法だからな


84 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:10:24.07 ID:5h+XVMQM0
>>83
wwww
その通りw
これほど矛盾してることは無い


90 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:15:31.73 ID:D34ODu3x0
>>76
そう
給料が良ければここまで問題視されなかった


64 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:54:04.37 ID:Kmuj1CuRO
>>1
箸にも棒にもかからんような日本人が増えると良いですねw


66 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 20:56:48.99 ID:oDEFCLUN0
週に3日でも悪くはないと思うけどね。
本気でやりたい人は、地元のクラブチームとかに入ればよい。
体力と持久力の基礎は付けるべき時期なので、毎日の走り込みなどは基礎体力作りに有効。
でもそれも各人の自由でもいいかもしれない。
ただし試合通してのスタミナない場合は、レギュラー外されること多いよ。
それら分かった上で、やりたい者が自発的に毎日走り込むというので、いいかもね。


68 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:00:01.90 ID:bkiYaxNc0
タダで学校でやろうとするからさ。

スポーツクラブ行けよ!


69 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:00:14.98 ID:ttvstmoN0
日本の会社や学校の文化風土ってCIAの「相手の組織体に仕事をさせない謀略」ってまさにこれじゃないか?
「決定したことをひっくり返す」「それをもう一度検討させる」「それを中々了承しない」みたいな


70 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:00:17.97 ID:YfgJEaZo0
公立中行ってアホ教師に勉強教わりキチガイ教師に強制的に部活させられるなんて負け組人生の始まり
私立に行かせられない家庭に生まれた時点で負け組か


71 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:00:22.61 ID:L90MzATb0
夏休み中なんかも毎日部活あるんだもんな。
あれ絶対、子どもを街でフラフラ徘徊させないように「軟禁」するためだけの
もんだったと思う。


72 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:00:24.72 ID:bDG8c6P00
ホワイトな会社とあふれる無職の世の中になればいい


73 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:01:24.31 ID:NxB3vZPN0
文化部が安全ってことか。美術部とか残業ないよな。


79 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:06:55.28 ID:5h+XVMQM0
>>73
そういうこと。
中学校の時、部活強制だったが、
部活やりたくない連中やら、野球サッカーみたいにクラブチームでやってる連中は文化部だったよ。
部活って高校受験だと推薦入学の場合は大事になってくるし。


74 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:03:29.49 ID:G22gGoDX0
高校野球なんてまさにソレだよな
主催してる企業にこの結果を報告して取材してこいよ


75 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:03:54.61 ID:gF/i90gJ0
部活なんて戦前戦中を色濃く残してるからな
日本が土人から抜け出せない一要素であるけど、
結局は戦後保守が、昔の人権もなんも無い国を
とりもろそうとしてるのが根源だろ。


80 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:07:28.38 ID:846fkn4N0
>>75
日本の体育自体が明治期の富国強兵策が発祥だしな

戦後は復員した軍隊上がりの教師が学校に入ってきて軍隊式の体育や部活を行い
それが現代にも残ってしまっている


94 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:19:16.41 ID:R7m81Zoi0
>>75
悪いのが文科省なのか日教組なのかは知らないが、かつての大日本帝国海軍の軍歌
「月月火水木金金」をいまだにやってるんだよね


77 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:04:40.65 ID:eld41dNb0
朝日が日教組に喧嘩売った?!
親コリアン連合に何があったん?
ま、なんでもいいや
ウチゲバはサヨクの得意技だしな
ついでに日弁連にも殴りかかってくれないかな


78 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:05:01.36 ID:oDEFCLUN0
そういや、どう見ても運動神経駄目な子もいるので、
下手に運動競技やらせるよりも、
草むしりなんかさせた方が、社会に有益なんじゃないのか。

おっと、そんなことしたら、
草むしりの人の仕事を奪うことになるわけか。
世の中は難しいことばっかりだな。


81 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:07:50.83 ID:EVZ0gttA0
>>78
筋トレで良いんじゃないか?
体幹トレーニングでも良いぞ


85 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:11:03.01 ID:p6x1lrZc0
部活で遅くなった時、女子とちちくりあってました


86 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:11:27.58 ID:lMBcBh/c0
佐川に3年勤めたマジキチからしたらワタミも1年でやめた根性無し扱いなんだっけ?


89 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:14:55.42 ID:XrahvmVF0
頑張っても給料上がらんしサボってもクビになんかならん
とにかく長時間拘束される
これでモチベーション上がったらおかしいだろw


92 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:16:50.26 ID:rIqwWMR20
部活なくしてクラブチームにすればいいし


93 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:17:41.41 ID:Db69Lz3e0
日本の学校教育そのものが元凶だよ
兵隊を作るために大昔にできたものだからね
西洋の学校とは目的からして違う


95 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:19:23.40 ID:ry4vcpcN0
大学の体育会系の部活もOB会含めて解体しろ


96 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:20:39.96 ID:wLw+WJ4X0
>>93
そもそも近代までの日本の学校教育とは徴兵の際に軍隊内できちんと命令を伝える為に、
統一した日本語を教える為に始まった物である。
今やそれが会社への就職の為に置き換わっているのである。


97 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:21:27.66 ID:jkohkWGo0
>>1
「上下関係の厳しさを学べる」


これを前面に出してるスポーツは気をつけた方がいい
上には媚びへつらって下を奴隷扱いする人間になる可能性が高い

野球のじじい指導者が母親を説得する時によく使ってる印象


98 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:21:53.61 ID:5h+XVMQM0
まあ、休日に手当出した途端、教員は手のひら返したように部活を絶賛するんだろなw


99 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:22:09.09 ID:lMBcBh/c0
本当に道を究めたら上下は能力で決まるのに。


100 : 名無しさん@1周年2017/06/18(日) 21:22:38.26 ID:1bLC4C8E0
小学生の頃まではスポーツは楽しいものだと勘違いしていたよ。