引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511966101
1 :ばーど ★:2017/11/29(水) 23:35:01.30 ID:CAP_USER9.net
 地方の人口減少に歯止めをかけるため、企業と自治体が一体となった取り組みを考えるセミナーが開かれました。

 総務省によりますと、去年近畿2府4県では進学や就職を理由に20代の若者が2万人東京に移住しました。全国的に少子化が進む一方、若者は東京に一極集中していて、地方の衰退が問題となっています。セミナーでは、地元企業に就職するなどした大学生には奨学金の返済を自治体が負担する施策や、地方活性化のプロジェクトに寄付をした企業の税金を優遇する「企業版ふるさと納税」などが紹介されました。

配信11/29(水) 19:23
MBSニュース
http://www.mbs.jp/news/kansai/20171129/00000079.shtml

★1が立った時間 2017/11/29(水) 21:14:10.41
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511957650/


2 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:36:05.54 ID:NM/OhMzt0.net
地方はBIでもやらないともう無理


3 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:36:21.60 ID:enbEIvsJ0.net
都市税を導入して地方に配る


冗談で言ったら財務省がマジで言い出しそう。


59 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:57.87 ID:2pUE3Jkn0.net
>>3
大都会東京から地方への補助金打ち切ったろか(#^ω^)


64 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:17.90 ID:WixRA3gn0.net
>>3
ずっと地方が育てた人材を東京が吸い取って使ってるんだから
本来それが正しいんだよな


4 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:36:27.31 ID:gJHpqnEw0.net
東京ってヒトモノカネ集めたけどこの30年何の結果もでてないよね・・


15 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:39:31.19 ID:FgjjeJQB0.net
>>4
お前の目は・・・なにが見えるんだろうな。


25 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:41:00.63 ID:gJHpqnEw0.net
>>15
一極集中してるのに全く伸びないGDPグラフ・・・
日の丸が無い世界企業時価総額ランキング・・・


5 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:37:32.07 ID:gxPzpWmV0.net
だから老後に移住するための地方都市を用意せいっての

若い奴は東京に家買うな
東京は働くための場所だ


7 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:37:54.11 ID:FGDMtRzu0.net
地方選出の国会議員も普段は東京にいて東京に土地建物を持っている。中央官僚は言わずもがな。
地方への分散なんて無理無理。彼らが自分の資産の価値を損ねる政策なんか取るわけがない。


8 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:37:59.44 ID:rr3O6ZJQ0.net
首都遷都とか政経文の分離とか謳ってて頓挫させた責任取れよ為政者は
何で自動車で持ってる国の首都に住んでる若者が車一台買えないんだよ


22 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:40:40.52 ID:K642pgMU0.net
地方にはろくな大学も企業も無い
若者が皆東京に行きたくて行ってる訳ではない


27 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:41:28.79 ID:rr3O6ZJQ0.net
首都に電気や食いもん売るときにチョー割高にしろよ 土地代などに見合うだけの


28 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:41:33.41 ID:BRji8Ha90.net
何の個性も無い埼玉未満の地方に誰が移り住みたいと思うんだか
地方は個性を出せ。例えばミラノのように服飾の町を作るんだ。スポーツの町、各学問の町、あっていいじゃない
あとアメリカでさえワシントン・ニューヨーク・ハリウッドと政治経済エンタメのメディアが分かれてる
日本も間違い無くそうすべき。三文芝居を東京で作る必要など無い。アニメとかもそうだ


30 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:41:49.52 ID:gJHpqnEw0.net
このコピペ連投いつもいるけどヤバすぎだろ・・・


31 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:42:01.17 ID:i143kEDL0.net
大阪の方がおもろいのに(人間はきついが)なんで東京に住むんだろね。


32 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:42:07.82 ID:TY3TD8O60.net
首都税導入しないと
地方は死にかけてる


43 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:09.54 ID:ivaD2ceS0.net
5年前の西武拝島線 6両編成、15分間隔の急行新宿行き
今の西武拝島線 10両編成、10分間隔の急行新宿行き

利用客数が東京市部でも増え続けているおかげ


44 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:17.72 ID:KleUmCU50.net
東京ねぇ……若い頃に俺も行ったなぁ(笑)


46 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:37.77 ID:CIxKmtTu0.net
仕事があれば地方でもいい
mx映ればなおいい


63 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:08.65 ID:ivaD2ceS0.net
>>46
MXテレビが受信出来る小笠原も大都会だからな。
品川ナンバーだし


47 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:40.32 ID:eNkLtntC0.net
所詮田舎者が東京に出て行っても、人生の落伍者になるのが堕ちだ。


48 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:40.37 ID:xEh5+mav0.net
地方も住むには魅力的なところがたくさんあるのに
肝心の仕事がないんだよね
もっと分散できないものなのかな


72 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:19.22 ID:BRji8Ha90.net
>>48
特定の産業を集中させる。これだと思うんだよね
さっきも書いたがアニメを東京の片隅で作る必要なんて全く無いだろ。むしろ制作費がかさばるだけ


49 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:45:43.01 ID:ifQ2W9Td0.net
大阪弁を廃止すれば大阪も人がくるかもよ


51 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:11.38 ID:oJJ5ACON0.net
東京に行きたくて行っているわけじゃない
地方は仕事がないからダメなんだよ


52 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:17.25 ID:ivaD2ceS0.net
嫁が来月コミケでアニメ同人誌を売る。
それだけでも東京に住むメリットがある。


54 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:24.21 ID:A/sOAG0A0.net
大麻とLSD特区を作れば一発です


56 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:33.77 ID:G+cPZPr80.net
車必須とか
年寄りになったら乗りたくないし


58 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:46:53.05 ID:GCCT626p0.net
だって関西って魅力ないからな
東京に比べて全ての面で足元にも及ばないのが関西


65 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:24.65 ID:DJ5qFzjf0.net
神戸は人口密度少なすぎる
なんでだ?


66 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:31.00 ID:Tvc2CyAl0.net
仕事ないし
クソみたいなジジババばかりだし
地方でなんて働きたくないわな


67 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:35.50 ID:aSrIV6Gl0.net
都心6区消費税50%都内16区の10区消費税30%
都民税年間一人10万くらいすればみんな散るだろ
そんなに人口多いなら都内のみ税上げれば良いと思うのよね


68 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:47:58.22 ID:xOcogjeU0.net
こんなスレでブチブチ東京の悪口言ってるやつ見れば分かるだろ
地方のやつはなるべく早く東京出てくるのが正解


71 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:17.69 ID:LEt+5tIG0.net
関西人の我が儘はokなのにチョンとか台湾人とか差別しまくってるのは意味不明
お前らも外国人だぞ糞関西人


73 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:19.28 ID:ivaD2ceS0.net
多趣味だと、どーしても東京に住まざるを得なくなる。

鉄道模型なんか、ことごとく東京都内に工場を構えているし。
天賞堂、カツミ、エンドウ


74 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:19.80 ID:3HNDdDC70.net
ヒント
中四国の若者は大阪に対する意識高め。
ちな俺調べ


75 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:29.83 ID:gJHpqnEw0.net
地方の法人税減税すれば終わる話なんだけどな
東京の企業が減って人口減って保育園にも入れるようになって出生率も上がる

良いことしか無いけど東京の政治家が動くわけがないからなぁw


77 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:44.40 ID:gEz3pra50.net
東京じゃ貧乏人は奴隷化されてさらに貧しくなる
結果的に子供が減って人口減が加速する


79 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:47.51 ID:fqz1ywD20.net
道州制を導入しないと地方は衰退する一方だな。


80 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:48:51.37 ID:gJHpqnEw0.net
>>65
ほとんど山


81 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:49:06.97 ID:xEh5+mav0.net
>>65
神戸市の8割くらいは山だから


82 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:49:09.51 ID:ivaD2ceS0.net
>>72
京都アニメーションは木幡駅という小さな駅前で
頑張ってるよね。


83 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:49:16.54 ID:UEve4GxL0.net
半分以上は地元に戻って一次産業の担い手になびす。


85 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:49:21.84 ID:wIREE6vA0.net
>>1
仕事ないし、あっても給与水準が首都圏とは雲泥の差だからね。
そりゃあ、首都圏に行きますってw


88 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:50:08.80 ID:LEt+5tIG0.net
>>81
自称大都会(笑)


90 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:50:18.07 ID:UtGcxtTK0.net
今さら上京するのって福島原発の放射能浴びに行くようなもんなのにな
官庁はさっさと東京脱出計る所も出てきてるのに無知な民間人は東京に向かう


93 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:50:52.03 ID:fqz1ywD20.net
>>71
箱根の関より東は日本ではないがな。


94 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:50:57.21 ID:xEh5+mav0.net
>>88
神戸の人が大都会とか言ってるの聞いたことないけど


95 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:03.11 ID:UyohMSU40.net
>>88
その大都会が日本一の人口を誇る横浜よりアジアの中では立場が上だから


96 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:15.42 ID:IX59j4gn0.net
地方はジジババしかいねー
若いのは高校生までときた
少子化になるに決まってるわなあ


97 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:17.46 ID:gJHpqnEw0.net
東京に一極集中するのは別にかまわないけど、何の結果も出てないのが問題なんだよな

日本中の人口企業が集まってきて30年経済成長0ってどういうことなんだよマジでw


98 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:20.02 ID:ivaD2ceS0.net
港区は空気と水が不味い。
目黒区は臭い。

やっぱり東京市部がいい。武蔵野台地の上だから
平坦だし
今朝も富士山がくっきり見えたし。


99 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:27.60 ID:DJ5qFzjf0.net
分散型の地方都市の成長率がそこそこいいんだってな
やっぱり東京の人口密度は頭おかしくなるか


100 :名無しさん@1周年:2017/11/29(水) 23:51:28.25 ID:aSrIV6Gl0.net
地方が都内に供給するもの全てに地方税プラスして
地方在住民の消費税や住市民税を0になるようにすれば地方のメリットも生まれるし
いいんじゃないの?